管理番号 |
新品 :5533249993
中古 :5533249993-1 |
メーカー | 784921 | 発売日 | 2025-04-06 07:12 | 定価 | 9680円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
空前のスケールで描く空陸一体の大作戦!
映画史に輝く超大作がTV版吹替追加収録+特典満載の豪華愛蔵仕様で登場!
第二次世界大戦末期に行われた史上最大規模の空挺作戦を、破格の巨費を投じて完全映画化。英米独仏のスター級のキャストが結集し、のちに『ガンジー』でオスカーを獲得するイギリス映画界の名匠リチャード・アッテンボロー監督が、各国軍将兵や民間人たちの動向を丹念な描写で積み重ね、風格ある超大作としてまとめ上げた。世界中から集められた大量のC47輸送機が空を覆う壮大な降下シーンや、オランダ軍の協力によるリアルな地上戦闘シーンなど戦争スペクタクルならではの迫力ある映像も目白押しだ。
●オリジナルネガからのフルHDスキャンによるリマスター版
●TV放映版吹替音声(日本テレビ「水曜ロードショー」版)を補完し完全収録 ※旧Blu-ray未収録
※吹替音声は、放送時にカットされた部分を追加収録したノーカット版です。
●ウィリアム・ゴールドマン(脚本)&メインスタッフによる音声解説収録※旧Blu-ray未収録
●初公開多数の特典映像満載のSPECIALブルーレイを封入
●ストーリー
1944年9月、ノルマンディー上陸作戦から3ヵ月後の西部戦線。連合軍は補給線が伸びきり、進攻が停滞していた。イギリス軍のモントゴメリー元帥は補給を優先的に確保すべく、オランダへ撤退したドイツ軍の敵陣奥深くに3個空挺挺師団を降下させ、各地の橋を占拠。その橋頭保に沿って機甲軍団が一気にドイツ本国までの進撃路を開く「マーケット・ガーデン」作戦を発動した。輸送機の大編隊から無数のパラシュート兵が降下し、ベルギーからは戦車部隊が前進を始める。だが、待ち受けるドイツ軍の中には精強部隊が含まれていた。
●キャスト
ブラウニング中将:ダーク・ボガード 『ベニスに死す』(土屋 嘉男)
アーカート少将:ショーン・コネリー 『アンタッチャブル』(瑳川 哲朗)
ギャビン准将:ライアン・オニール 『バリー・リンドン』(柴田 侊彦)
ソサボフスキー准将:ジーン・ハックマン 『フレンチ・コネクション』(上田 敏也)
ホロックス中将:エドワード・フォックス 『ジャッカルの日』(羽佐間 道夫)
バンドルール中佐:マイケル・ケイン 『探偵<スルース>』(小林 修)
フロスト中佐:アンソニー・ホプキンス 『羊たちの沈黙』(石田 太郎)
ドーハン軍曹:ジェームズ・カーン 『ローラーボール』(青野 武)
スタウト大佐:エリオット・グールド 『破壊!』(小林 勝彦)
クック少佐:ロバート・レッドフォード 『ナチュラル』(広川 太一郎)
軍医大佐:アーサー・ヒル 『アンドロメダ…』(内田 稔)
ルントシュテット元帥:ウォルフガング・プライス 『大列車作戦』(神田 隆)
ビットリッヒ中将:マクシミリアン・シェル 『戦争のはらわた』(家弓 家正)
ルトウィック少将:ハーディ・クリューガー 『ワイルド・ギース』(内海 賢二)
ホルスト夫人:リヴ・ウルマン 『秋のソナタ』(武藤 礼子)
スパンダー医師:ローレンス・オリヴィエ 『探偵<スルース>』(河村 弘二)
●スタッフ
■監督:リチャード・アッテンボロー 『ガンジー』
■製作:ジョセフ・E・レヴィン 『ネバダ・スミス』、リチャード・P・レヴィン 『マジック』
■原作:コーネリアス・ライアン 『史上最大の作戦』
■脚本:ウィリアム・ゴールドマン 『明日に向って撃て!』
■撮影:ジェフリー・アンスワース 『キャバレー』
■編集:アントニー・ギブス 『砂の惑星』
■美術:テレンス・マーシュ 『ドクトル・ジバゴ』
■音楽:ジョン・アディソン 『探偵<スルース>』
■特殊効果:ジョン・リチャードソン 『エイリアン2』
●映像特典
●SPECIALブルーレイ
① New Intervie with camera operator Peter MacDonald※初収録
② New Intervie with Jon Burlingame, an appreciation on the score※初収録
③ New Attenborough at War Featurette※初収録
④ New Long-term collaborator Tony Jackson remembers cinematographer Geoffrey Unsworth※初収録
⑤ New Intervie with actor Elliott Gould※初収録
⑥ New Making of A Bridge Too Far"" - a feature-Length documentary from Simon Lewis
author of ""The Making of A Bridge Too Far""
⑦ New Featurette on producer Joseph E. Levine※初収録
⑧ Theirs is The Glory - 1946 film about the Historic events in Arnhem※初収録
⑨ メイキング・オブ・「遠すぎた橋」
⑩ ドキュメンタリー:マーケット・ガーデン作戦の真実
⑪ ドキュメンタリー:アッテンボローが語る製作秘話
⑫ The Arnhem Report - A rarely-seen 1977 documentary on the making of the film※初収録
⑬ Archival Intervie with Richard Attenborough※初収録
⑭ Archival Intervie with Anthony Hopkins※初収録
■オリジナル劇場予告編(3分17秒)
A BRIDGE TOO FAR © 1977 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.