管理番号 |
新品 :5533264118
中古 :5533264118-1 |
メーカー | 2c02fd | 発売日 | 2025-04-16 09:35 | 定価 | 4163円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
特典映像:ヴェルディの椿姫「一度でも聴いたら、決して忘れることはない」、ゲスト・ギャラリー
演奏: ヴィオレッタ・ヴァレリー…ヴェネラ・ギマディエワ(S)/アルフレード・ジェルモン…マイケル・ファビアーノ(T)/ジョルジョ・ジェルモン…タシス・クリストヤニス(Br)/ガストン子爵…エマヌエーレ・ダグアーノ(T)/アンニーナ…マグダレーナ・モレンドフスカ(S)/フローラ・ベルヴォア…ハンナ・ヒップ(Ms)/ドゥフォール男爵…エディー・ウェイド(Br)/ドビニー侯爵…オリヴァー・ダン(B)/グランヴィル…グレーム・ブロードベント(B)/グラインドボーン合唱団(合唱指揮…ジェレミー・バインズ)/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/マーク・エルダー(指揮)/トム・ケアンズ(演出)/ピーター・マンフォード(照明)/ヒルデガルト・ベヒトラー(美術・衣装)
2014年7月 グラインドボーン歌劇場 ライヴ収録/収録時間:132分+16分(特典映像)/音声:イタリア語歌唱/《DVD》ステレオ2.0/DTS5.1 /字幕:英, 仏, 独, 韓/画面:16:9 カラー/REGION All(Code:0)/《DVD》片面2層ディスク
ヴェルディ(1813-1901)の歌劇《椿姫》。世界中の劇場で上演され多くの人々を楽しませている永遠の名作です。この映像は2014年のグラインドボーン音楽祭でのプレミエ上演で、主役のヴィオレッタを歌うのはロシアの歌姫、ヴェネラ・ギマディエワ。2009年にサンクトペテルブルク国立音楽院のクラスを終了したばかりの期待の若手プリマドンナです。トム・ケアンズの演出は最近流行の過激なものではなく、あくまでも歌手たちを引き立て、物語を丁寧になぞる穏健なもの。装置などもいたずらに華美になることはなく、色彩でコントラストをつけることで明と暗を暗示しているという「安心してみていられる」舞台です。その分、歌手たちの歌唱と演技が引き立ち、ヴィオレッタの美しさだけでなく、アルフレード(アメリカ出身のテノール、ファビアーノ)の朴訥さと、父ジェルモン(ギリシャ生まれのバリトン、クリストヤニス)のやるせなさ…決して狡猾なわけでなく、仕方なく若き恋人に別れを強要する…が理解できるのです。音楽全体を纏めているのは、イギリスを中心に活躍する指揮者マーク・エルダー。彼の手堅い指揮は、オーケストラと合唱団を全て統括し、ヴェルディの音楽に機動力を与え、絶望的な幕切れまでの長丁場を丁寧に創り上げていきます。